
腕時計ウェアラブル分野で話題のモジュール式スマートウォッチ「Blocks」は、TizenOSを搭載するという。
「Blocks」TizenOS搭載スマートウォッチに
スマートウォッチ「Blocks」は、自由自在にパーツのカスタマイズが可能で、ディスプレイ・機能やハードウェア性能をユーザー自身で簡単に構築できるモジュール式を採用している。
今回、海外メディア・Connectedlyが伝えた内容によると、BlocksのOSは「TizenOS」になる事が分かった。TizenOSは米・IntelとSamsungが推薦するオペレーティングシステム。
Blocksでは、Android・iOS・Windows Phoneとの連動も可能にしているとの事で、Samsungのスマートウォッチに続くTizenOS搭載スマートウォッチがモジュール式で登場する見込みです。
なお、この「Blocks」の発売開始時期は2015年予定となっています。

今回、海外メディア・Connectedlyが伝えた内容によると、BlocksのOSは「TizenOS」になる事が分かった。TizenOSは米・IntelとSamsungが推薦するオペレーティングシステム。

なお、この「Blocks」の発売開始時期は2015年予定となっています。
Source・Via:Connectedly
日々、国内外の最新情報をお届け中!フォローして更新情報を受け取ろう
[PR]ピックアップ・おすすめ情報
国内430万人超が使っている月額500円の見放題・動画配信サービス!9万以上のコンテンツをPC・タブレット・スマートフォンは勿論。Chromecast、Apple TVから楽しめる。
【dビデオ powered by BeeTV】
映画・ドラマ・アニメなどの動画が最新作から名作まで!電子書籍も読め、スマホで550ch以上の音楽放送も!PC・スマートフォン・タブレット・テレビに対応!
U-NEXT~日本最大級のビデオ・オンデマンド~